宮古うみねこ丸 × 浄土ヶ浜パークホテル

船上ウェディング公開挙式 2022.9.4 SUN カップル募集

貸切の遊覧船でゲストと一緒に、蒼くきらめく未来への船出を!!

船上ウェディング公開挙式のイメージ
※宮古市の地域色「浄土ヶ浜エターナルグリーン」を使用しています。

市民の声で7月に復活する遊覧船「宮古うみねこ丸」。未来への「笑顔」と「希望」を乗せたこの新遊覧船で結婚式を挙げるカップルを募集します。宮古を、海を、愛する皆様。ぜひ奮ってご応募ください!

応募する
遊覧船のマーク

遊覧船「宮古うみねこ丸」での
結婚式を限定1組様に無料プレゼント
2022年9月4日(日)

結婚式のイメージ

プレゼント内容

  • 遊覧船貸切費用
  • 人前結婚式費用
  • 新郎衣装(タキシードor袴)
  • 新婦衣装(ウェディングドレスor白無垢)
  • 着付け、メイク費用
  • 浄土ヶ浜パークホテル→遊覧船発着所送迎
Umineko Wedding

特別演出

  • 壮大な太鼓の音色でご出発
  • 遊覧船をウェディング仕様に装飾
  • オリジナル乗船券
  • 遊覧船モチーフオリジナルケーキ入刀
  • バルーンリリース
  • 生演奏
  • 船長による立会人の署名
錨のマーク

応募資格

  • 2022年9月4日(日)に挙式・披露宴を行える方
    (披露宴会場:浄土ヶ浜パークホテル)※披露宴の費用はプレゼントに含まれません。
  • 各種メディアへの出演・取材(写真掲載を含む)に
    ご協力いただける方

応募期間/応募方法

  • 2022年5月20日〜6月10日
    当選者発表:6月12日※応募締め切り後、選考を行い、当選者様へ直接連絡致します。
  • 本ページ下部、申込フォームからご応募
Umineko Wedding
錨のマーク
応募する
提供:宮古市 イメージパース

【宮古うみねこ丸】

「みんなが笑顔になり、未来ある子どもたちに希望を届けるため」
新たに出航します。

令和3年1月11日、浄土ヶ浜遊覧船の運航が58年の歴史に幕を下ろしました。
運航終了後、多くの市民や観光関係者から終了を惜しむ声と、「浄土ヶ浜観光の象徴として、遊覧船は必要である」と再開を望む声が届けられました。
そこで宮古市では、市民並びに関係機関と協議、検討を経て、令和4年7月に遊覧船の運航を再開する予定とし、新たな遊覧船を建造することが決定。

今年2月に一般公募で船名決定総選挙を行い「宮古うみねこ丸」と命名。
遊覧船のテーマは
(1)「みんな」の想いを乗せ、「みんな」で造り上げる「遊覧船」
(2)未来へ「笑顔」と「希望」を乗せる遊覧船
(3)市民や宮古市ファンを「繋げ」、まちの「象徴」となる遊覧船
〝笑顔〟〝希望〟〝繋がり〟〝象徴〟

「宮古うみねこ丸」概要

総トン数:19トン/全長:18.8メートル/乗客定員:80人

【発着地】・浄土ヶ浜・出崎ふ頭
【特 徴】
・2階建てのアルミ合金製で、横波に強く、デッキスペースの広い双胴船。
・車椅子の方でも乗船できるよう、バリアフリー設備も設置。
・「浄土ヶ浜」と「出崎ふ頭」を結んでの運航も行い、浄土ヶ浜エリアの周遊観光がとても便利に。

船上ウェディングの魅力

遊覧船を貸切♪遊覧船だからこそ叶うオリジナルの演出♪宮古うみねこ丸で行う結婚式第1号♪

船上ウェディング 公開挙式プレゼント

お名前必須
フリガナ必須
年齢必須
お電話番号必須
現在お住まいの地域必須
出身地
メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須
披露宴参加人数(予定)必須
応募理由必須

» 個人情報の取り扱いについて